司法書士とくの日記(ブログ)

司法書士業務、マラソン、その他

代表権付与か就任か

過去ブログ 代表権付与、法要 - 司法書士とくの日記(ブログ) 今回 株式会社(取締役会非設置会社) 取締役A 取締役B 代表取締役A Aが取締役及び代表取締役を辞任 次のような議事録を添付 「株主総会議事録 議長は、Aの取締役及び代表取締役の辞任によ…

どこまで?

現在、取り組んでいる(相続登記のための)相続人調査(昭和40年代に亡くなられた方の相続人調査、子が8名、子の内、何名かが亡くなられていて数次相続が生じている) 相続人の方の(戸籍や戸籍の附票が)なかなか最後までたどり着かない。 転籍を繰り返し…

鵞足炎?

ランニングの走り始め、右膝(内側)に(ズキッとした)痛みが生じたので(すこし)走るのを自重しています。 涼しくなって走りやすくなり、 また、マラソンシーズンとなるので(レースや練習のため)日々の走る距離が延びます。 すると、(毎年ではありませ…

敷地権付き区分建物の所有権保存登記で原因の記載がないケース

司法書士(細かい)ネタ マンション(部屋)などの敷地権付き区分建物(新築)の表題部所有者が販売業者の不動産業者名になっていて、 一般の買主名義に所有権保存登記がなされている場合 不動産登記法第74条第2項による所有権保存登記の場合 通常、「年…

司法書士会からのお知らせ

司法書士会からお知らせがありました。 相続登記の非課税(租税特別措置法第84条の2の3第2項による非課税) 敷地権付き区分建物に係る租税特別措置法第84条の2の3第2項の「課税標準たる不動産の価額」と取扱いについて 概要 複数の敷地権付き区分…

相続人への遺贈による所有権移転登記(単独申請)

相続人への遺贈による所有権移転登記(受遺者の単独申請) 令和5年4月1日から、 相続人への遺贈による所有権移転登記については、相続人である受遺者(登記権利者)の単独申請が可能になっています(不動産登記法第63条第3項)。 これは、令和5年4月…

逆委任(遺産承継業務)

阪神タイガースが日本一になりました。 日本シリーズ、一つ一つの試合内容がすごくて感動しました(神がかっているよう)。 日本シリーズの間、 嫁さん、長女(試合のあるとき、わざわざ帰ってきていました)といっしょに(試合の間、テレビの前で)ギャーギ…

にしのみや武庫川ハーフマラソン

丹波篠山ABCマラソン(3月3日開催)が、定員に達しなかったようで12月20日までエントリー期間を延長しています。 また、福知山マラソン(11月23日開催)は定員を減らしたにもかかわらず(その分、参加料が増えていますが)定員に達せず、11月1日から…

サイン

阪神タイガースの近本と木浪のファンである嫁さんですが、 昨日の試合で木浪が(劇的)サヨナラヒットを打ったので、 今日は朝からものすごく機嫌が良いです。 機嫌の良い人ばかりであれば世の中、平和になると思いますが・・・ そういうことはないので、(…

血の気が引く

使っているメールソフトがバージョンアップされました。 いつも使っている感じと異なることとなり、 どういう訳か(自分でもよくわからない) いつもは使わない「未送信メッセージを送信」をクリックしてしまいました。 (その時は)特に何ともなりませんで…

会社がない?

会社がない? ある会社から 「いつの間にか登記されている会社名(商号)が間違いになっている」という相談がありました。 商号の最初の漢字の部首が「くさかんむり」なのですが、 商号は、「くさかんむり」の横棒が途切れている(横棒の途中に空白がある)…

パソコンの処分

司法書士業務のパソコン内にあるデータは、外部に漏らすことができない依頼者の個人情報が多く含まれていますので(特に破産申立書類など)、処分する場合、フォーマット(初期化)するだけでは不安で、いくつかのパソコン(ハードディスク)を処分できずに…

大阪30キロ秋大会の20キロの部に参加

昨日は、大阪30K秋大会の20キロの部に参加 フルでの4時間ぺーサーさん(1キロ5分40秒ペース)が率いるグループで走りました。 平均ペースが1キロ5分40秒ぴったりになっています(ペーサーさん、すごいです)。 午前9時4分のスタートで暑さはや…

どんなことをしても手放したい、逃れたい不動産(負動産)

贈与の相談 「このような不動産を子に引き継がせるわけにはいかない」「子供からもお父さんの代でなんとかしといてと言われていました」 もらい受けてくれる人が見つかったので贈与で所有権移転したい、という相談 もらい受けてくれる人は、父母はすでに死亡…

ターザンみたいな人?

今朝、嫁さんが「法人という言葉に対して普通の人を何という?」と聞いてきました。 普通に「自然人」と答えると、 「えっ!?やっぱりそうなん」とびっくりしていました。 嫁さんが、スマホのクイズにはまっていて、よくやっているのですが、 次のようなク…

想像

ある士業の先生と、 インボイスの話をしていて、 (その流れで) 今の士業(司法書士)の仕事はいつまで続けられるか、 何歳までできるか、 という話になった。 定年がないので「どうかな?」と考え、 あと〇年ぐらいか?〇歳になったらやめるかな? 「せっ…

すこし涼しくなったけど

前、阪神タイガースがリーグ優勝を決めた試合を甲子園球場で応援(観戦)した嫁さんと長女が、その後、体調を崩していました。夏風邪のようです。群衆の中で興奮して叫んでいたので感染したようです。 (やっと)すこし涼しくなって走りやすくなりました。が…

懈怠パターン

懈怠 (毎年)次のような通知・公告がなされ、法務局による休眠会社の整理作業が行われています。 「最後の登記後12年を経過している株式会社及び最後の登記後5年を経過している一般社団法人又は一般財団法人は、まだ事業を廃止していないときは、本店又…

間が持つ

今日は、嫁さんと長女が甲子園球場へ阪神・巨人戦を観戦しに行きます(観戦といっても甲子園では応援がメインになりますが)。 昨日の試合で阪神タイガースのマジックが1になりましたので、 今日の試合で(もしくは広島の勝敗により)「アレ」が決まるかも…

商業登記法規則第61条第6項の但し書き

商業登記法規則第61条第6項 代表取締役又は代表執行役の就任による変更の登記の申請書には、次の各号に掲げる場合の区分に応じ、それぞれ当該各号に定める印鑑につき市区町村長の作成した証明書を添付しなければならない。ただし、当該印鑑と変更前の代表…

自業自得

すんなりと進んで終了した仕事はあまり記憶に残りませんが、 苦労してやっとできた仕事は記憶に残ります。 うまくいっている仕事の方が圧倒的に多いと思いますが、なかなかうまくいかず、しんどい仕事の方に意識・関心が向きがちで、しんどい仕事ばっかり・…

買戻し特約登記の抹消

買戻し特約登記の抹消 契約の日から10年を経過しているときは、登記権利者(所有者)の単独申請で買戻特約登記の抹消登記を申請することができます。 (義務者・買戻し特約の名義人が)独立行政法人都市再生機構の場合、前の住宅・都市整備公団や都市基盤…

なんとか

(おけら) 大量の雨が降った後、 驚いて土から出てきたのか 「おけら」が事務所建物の駐輪場で這っていました。 実家の丹波篠山市(田舎)でも(普段、土の中にいて)めったに見ないのに、 この辺、埋立地でコンクリートやアスファルトが多いのに「おけら」…

体のサイン?

夜中の2時頃、目が覚めて、 気になることがあって眠ることができないため、 この夜中に(ランパンランシャツのまま)事務所へ行って、 書類作成等の仕事をしました。 (なんとかしなければ、でもできるかどうかわからないというプレシャーのもと作業をして…

他の司法書士に会う機会

今日は久しぶりに法務局へ行きました。 登記申請などは、ほぼオンライン申請、郵送なので法務局に行く機会は減っています。 今回は、不動産の仮差押えの登記と、その前提登記である相続登記を申請しました。 仮差押えの登記が裁判所からの嘱託登記で、これが…

怒り、イライラの対処法 10選

怒り、イライラの対処法 10選 1 怒り、イライラのままの行動は(絶対に)しない(これでどれだけ後悔したか・・・) 数を数える。深呼吸。動きを止める。他のところへ移動。 (怒りの感情って本当に怖い、気づくことが重要。意識していない抑圧されていた…

自戒

破産関係の記事が続きますが・・・ 債務整理の依頼 破産申立(書類作成)、民事再生申立(書類作成)の裁判手続きを進めることになった場合、 財産や家計はもちろん、借金するに至った事情、使途、返済できなくなった事情などを事細かに聞いていきます。 特…

司法書士から口座明細の取り寄せ

走った後の水のシャワーが笑ってしまうぐらい気持ちいい、暑さです。 さて(話は変わって) 破産申立には、裁判所へ預貯金の通帳(コピー)の添付が必要になります。 おおむね1年~2年分の出入金の取引の判るものが必要です。 この出入金については、裁判…

郵便物

後見の仕事をしていると、 (被後見人等は75歳以上の方が多いので) 次のものが更新の時期(7月31日まで)になっており、 (この送付で)事務所に多くの郵送物が届くようになります。 1、後期高齢者医療被保険者証 2、後期高齢者医療限度額適用・標準負…

マスキングされた通帳

今日は空が真っ青で快晴です。 ただし、暑い・・・ さて(話は変わって)、 破産申立(書類作成)の依頼があり、 通帳を持ってきてもらいました。 通帳を見ると、マジックで黒塗りされているところがあります。 「これは何ですか?」 「・・・そこは、裁判所…