司法書士とくの日記(ブログ)

司法書士業務、マラソン、その他

2017-01-01から1年間の記事一覧

民事再生(廃業事業の光熱費)

個人事業(飲食業)をされていたが、 それを廃業し、サラリーマンになった方の 民事再生申立(個人版) ほとんどが、 廃業した個人事業に関する借金だが、 自宅、住宅ローンがあるため、破産ではなく、 民事再生(住宅ローン特則)を選択 借金の中に 事業を…

他管轄への本店移転登記(楽ちんに)

会社の本店移転登記 法務局管轄が異なる場所への 本店移転の場合 (他管轄法務局への本店移転。 旧本店管轄の法務局を「経由して」 新本店管轄の法務局へ申請) これまで、 旧本店管轄の法務局への申請で、 役員変更登記など他の登記をいっしょにする場合、 …

相続放棄申述受理通知書

不動産の相続登記で、以前、 登記原因証明情報の相続放棄の証明書としては、 相続放棄申述受理「通知書」ではダメで、 必ず、相続放棄申述受理「証明書」を添付していた ことがありますが、 現在では、次のような質疑応答があり、 相続放棄申述受理通知書で…

地番の「の」の字(ささいなこと)

不動産登記 所有者の住民票住所の表記で、 123番地の4という具合に、 住所の番地に「の」の文字が入ってることがあります。 登記申請する際は、 住民票どおりに、この「の」を入れて申請します。 登記申請 権利者 ・・・123番地の4 しかし、今回、あ…

破産申立

かなり時間を要した 破産申立書類の作成 (申立は年明けになりますが) なんとか、年内にめどがつきました。 依頼を受けてから、 期間としては6カ月ぐらいかかっています。 (債権調査をして6カ月以内に申立しないと、 裁判所から再度、債権調査を要求され…

無題

可能な治療(対処療法含む)があるのに 受けさせないのは「人道に反する」 なんて、診療所のお医者さんは言うけれど、 認知症の患者さんを 受け入れてくれる病院がありません。 (待つ、検査、検査、待つ、待つ、待つ) 受け入れてくれそうな病院で 受付をし…

心に余裕がなくなると

時間や心にゆとり余裕がなくなると、 なんでもないことでミスをしたり、 いつもと異なることをしてしまったり、 「忘れ物」をしたり、 電話対応で、いらぬことを言ったり、 「とんでも」発言をしてしまったり、 (後で、後悔し非常に落ち込みます) ちょっと…

死因贈与で受贈者が先に死亡した場合

死因贈与契約 贈与の効力の発生時期を贈与者の死亡時にする契約 甲「私が死んだら(死亡時に)、この不動産を乙へ贈与する(申込)」 乙「わかりました(承諾)」 この契約につき、不動産に仮登記をすることができます。 不動産 所有者 甲 始期付所有権移転…

法定相続情報は住所証明書にはならない

遺産分割によらない 法定相続での相続登記 「法定相続情報」(法定相続情報一覧図の写し)に 被相続人の最後の住所(登記簿上の住所と同じ)と、 相続人の住所が記載されていたので、 この法定相続情報と、 委任状のみで相続登記を申請してみた。 法務局から…

これって本当にメリットあったんでしょうか?

「これって本当にメリットあったんでしょうか?」 ご主人(夫)がお亡くなりになり ご主人名義の自宅不動産の相続登記の依頼に来られた方 自宅不動産の登記簿(全部事項証明書)を見ると ご主人(夫)が持分2分の1、 妻が持分2分の1になっています。 2…

渾身の(力を込めた)遺言書

(すこし事実は変えています) 自筆証書遺言がある。 ふるえる文字で、 広告の裏に、次のように記載がある。 「遺言書 鈴木太郎 印 平成28年8月3日 しさんはすべて妻の美佐子にゆづる 葬儀不要」 ぐちゃぐちゃと黒塗りで訂正した箇所がある。 この遺言書…

徘徊癖のある方の入院

認知症で徘徊癖のある方が 入院した場合、 その徘徊への対応が可能な精神病院等を除き、 (一般の)病院からは、 必ずと言っていいぐらい付き添いが求められます。 (看護師さんは特定の患者さんを常に見守ることは できませんので、ウロウロされ他の病室に…

不安感

4年ぐらい前から、 主に仕事上の不安事 (どう解決するか先が見えない事案、 むずかしい案件、複雑な案件、 当事者との関係性がうまくいっていない案件、 それを考えるだけで落ち込んでしまうような案件、 など) について、 それが、時間の経過で、どのよ…

休日

一応、休日としている土日 何も作業をしていないと、 逆に、仕事のことがいろいろ頭に浮かんできて 落ち着かなくなったりします。 また、後見がらみで、 平日より忙しくなったりすることもあります。 http://d.hatena.ne.jp/tokucyan-siho/20160321 今日も、…

本店移転登記の登録免許税

会社の本店移転登記を申請する際、 登録免許税はいくらかかるでしょうか? 神戸市から尼崎市へ本店移転の場合 金3万円 豊岡市から神戸市へ本店移転の場合 金3万円 東京都中央区から東京都新宿区へ本店移転の場合 金6万円 大阪市から神戸市へ本店移転の場…

不動産登記オンライン申請

不動産登記申請の 取下げが許されない(と思い込んでいる?) 銀行の融資がからむ不動産取引の場合は、 司法書士としてはオンライン申請を利用するに躊躇があった。 その理由の一つに登記原因証明情報のPDFファイル添付がある。 添付忘れは、それだけでア…

債務者の住所変更登記

財産分与による所有権移転登記と、 免責的債務引受による 抵当権の債務者変更登記の依頼を受けたが、 所有権登記名義人と債務者の住所が移転により 変わっていた場合 住所変更登記について、 所有権登記名義人住所変更登記は 前提として当然必要だが、 債務…

分子レベル

成年後見や遺産承継の仕事をしていると、 いわゆるゴミ屋敷と言われているところや、 ご遺体の発見が遅れた孤独死の現場へ 立ち入ることがあります。 関係者の方でも 立ち入るのを躊躇されたり、 マスクと手袋をして 恐る恐る入ったりしますが、 私は(神経…

自動車引揚と自動車税

債務整理の方法として、 破産や民事再生(個人)をする場合、 負債の中に自動車ローンがあった場合、 その自動車は通常、(所有権留保されており) ローン会社に引き揚げられてしまいます。 ただし、その自動車(軽自動車を除く) の車検証の所有者がローン…

死亡届出の場所

成年後見人をしていると 死亡届出をする機会があります。 戸籍法には 届出しなければならない者、できる者として 次のような規定あります。 次の者は、その順序に従つて、死亡の届出をしなければならない。 但し、順序にかかわらず届出をすることができる。 …

相続放棄をしても受け取れるもの

私が成年後見人をしていた方で 債務超過でお亡くなりになった方がいます。 現金預貯金は(死後事務の精算の結果)0円です。 相続人の方(直系卑属の子ら)へ 財産目録や収支等を報告通知したところ、 相続放棄をされました。 そして、次の相続人は兄弟姉妹…

事務所の亀

事務所のクサガメ (徐々にでかくなる。どこまででかくなるのか?) 1年ぐらい前(平成28年3月頃の様子) 甲長8センチぐらいか 60センチ水槽 浮き島 ジェックスタートルバンクのM使用 この亀(クサガメ)は約2年10カ月前の 平成26年8月にペッ…

被相続人との同一性(2)

平成29年3月7日不登第51号照会 平成29年3月23日法務省民二第174号回答 平成29年3月23日法務省民二第175号通知 について 平成29年3月7日不登第51号照会で、 不動産の権利証書(所有権の登記済証)を添付すれば、 他の書類(上申…

被相続人との同一性(1)

不動産の相続登記 (相続対象の不動産の登記名義人と 被相続人との同一性の証明) 不動産の相続を原因とする所有権移転登記の際、 その不動産の所有権登記名義人の住所(登記簿上の住所) と、 被相続人の最後の住所(除票や戸籍の附票に記載) もしくは本籍…

仮登記(財産分与、住宅ローン)

夫と妻が離婚することになり、 夫の所有の自宅マンションについては、妻と子が住み続け、 夫は出ていくことになった。 住宅ローンは夫が債務者だが、妻が代わりに払うこととし、 自宅マンションの名義は財産分与として夫から妻へ 移転することにした。 そし…

森の中の事務所

当司法書士事務所は、前が中学校になっていて 木が生い茂っています。 窓を見ると、森の中に事務所があるようです。 さて 成年後見制度には 後見、保佐、補助がありますが、 施設などの関係者は保佐や補助の場合でも 「後見人」という言葉を使う場合が多いで…

近傍類似地(私道などの登録免許税)

司法書士ネタ 不動産の移転登記の際の登録免許税の計算は、 固定資産税の評価額 (固定資産課税台帳に登録された不動産の価格) を基準として計算されます。 (評価額×税率=登録免許税) でも、公衆用道路(私道)なんかは 固定資産税が非課税で評価額が出…

遺言書が合綴された遺産分割協議書

次のような遺産分割協議書で、 不動産の相続登記の申請をしたところ、 補正となった。 相続人全員で、 「別紙の遺言書があるが、 A不動産及びB不動産は甲(妻)が相続する」 という内容の遺産分割協議書が作成されていた。 (次のような遺言書のコピーが …

篠山ABCマラソン

篠山ABCマラソン参加 平成29年3月5日(日) (制限時間5時間10分) 晴、すこし暑いぐらい 1月の月間走行距離が150キロ 2月の月間走行距離が90キロ と完走する(完走といっても私の場合歩きプラスだが) には心もとない状態。 (阪神)武庫…

認知症状のある方の心情

認知症の症状のある方 ご本人の心情が描かれたものとして 次の小説と漫画がある。 (症状が急に進むなど) 恐いところはあるが、とてもわかりやすく、 「このようなものなのかも」と 理解の一助になる。すごくお薦め。 「老乱」久坂部羊著 (朝日新聞出版) …