司法書士とくの日記(ブログ)

司法書士業務、マラソン、その他

下肢静脈瘤の手術

久しぶりに - 司法書士とくの日記(ブログ)

気になっていた下肢静脈瘤ですが、

(私の今年度のマラソンシーズンが終わったので)

神戸三宮にある専門病院に行って診てもらいました。

 

エコーで調べてもらうと、

血管がボコボコしているのは、ふくらはぎですが、

脚の付け根から出ている「大伏在静脈」という血管の弁が壊れていて、

逆流しているということです。

下肢静脈瘤が進行すると大伏在静脈の血管が太くなるようですが、

まだ、そんなに太くなっていないので重症ではないと言われました。

しかし、進行性のものなので、手術をすることにしました。

 

症状としては、左ふくらはぎのところの血管がボコボコしていて、

気づいた10年以上前の時は、まだ目立ちませんでしたが、今は結構目立つようになってきています。

あとは、こむら返り(ただし、昔は夜、明け方などよくなっていましたが、最近はほとんどありません)、右と比べるとくるぶしのところがすこし黒ずみ、すこしむくみがあるような感じです(右脚の方が細く見える)。下肢静脈瘤とは関係ないかもしれませんが、マラソンで、まず左脚がダメになる。

 

令和4年4月18日、手術

手術名は、下肢静脈瘤血管内焼灼術」になります。

血管にカテーテルを入れて焼いて閉塞させるもので、手術自体は、点滴から眠くなる薬を入れてもらったので、うとうとしている間に終わりました。20分ぐらいか?

(始まる前は(ドキドキして)心電計がビコン、ビコン鳴っていましたが・・・)

痛みは、腕に点滴の針を刺す際に痛かったぐらいで、その他はありませんでした(脚に麻酔を打たれる際も痛みはありませんでした)。

ふくらはぎのボコボコは、脚の付け根(鼠径部)から出ている大伏在静脈の弁が壊れて血が逆流し、下に溜まったものなので、手術では、ボコボコしているところではなく、(元の)弁が壊れている大伏在静脈を焼いて閉塞させます。ですから、ふくらはぎの下あたりから、脚の付け根(鼠径部)までカテーテルを入れて焼いていきます。

手術後は(手術した左脚は包帯でぐるぐる巻かれ、弾性ストッキング着用ですが)普通に歩いて帰れます。

 

当日の夜・・・

左膝の左側の下あたりにビリビリした痛みがありました(手術した箇所から外れているようなところ)。

歩くと(なぜか)治まります。

夜中、これで何度か目が覚めて、ぐっすりとは寝られませんでした。

脚の付け根あたりにも痛みあり。

 

翌日、診察

特に問題なしということで、次回は1カ月後に診察

痛みについてはしばらくすれば治るということでした。

日中の痛みについては、痛む場所も変わり微妙です(気にしなければ気にならない程度)。

 

2日後、ほぼ痛みはなくなる。歩くのは大丈夫、というより、いつもより多く歩いています。ランニングは1週間ぐらい様子を見て、再開しようかと思っています。

 

手術前

 

手術後

 

手術の翌日

血管のボコボコはすぐになくなる訳ではなく、数か月かけて目立たなくなるようです。

下肢静脈瘤とは? - YouTube