司法書士とくの日記(ブログ)

司法書士業務、マラソン、その他

雑談(収入印紙)

f:id:tokucyan-siho:20201004114202p:plain

登記は、ほとんどオンライン申請で、

登録免許税はオンライン電子納付するので、

登録免許税の「収入印紙」を購入する機会は減りました。

 

収入印紙って、1枚の最高額は10万円で、

それは切手のような1枚で、10万円です。

 

以前、(1度)非常にバタバタしていて、

購入していた15万円ぐらいの収入印紙を紛失したことがあります。

15万円ぐらいといっても、10万円はぴらぴらの切手1枚のようなもので、

その他は2枚程度、物理的に存在感はとても薄いです。

 

(焦って、あっちこっち、かなり探しましたが見つからず)

その時は、おそらく、お弁当のゴミといっしょに捨ててしまったのではないかと思っています。

ショックが大きく、その後、収入印紙の取扱いは、(前以上に)慎重になりました。

 

大分前ですが、日本郵便から(正式に)「収入印紙売りさばき所」の指定を受けて収入印紙や切手の販売をしている個人の方がいて、一時、その人から購入していたことがあります。電話をすると事務所まで持ってきてもらえ、助かっていました。収入印紙の販売額によって、一定の手数料収入(マージン)を得られるということでした。

今は少なくなりましたが、法務局の近くのタバコ屋さんなんかで売っていることがあり、これも日本郵便から指定をうけて販売されているのだと思います(法務局内での販売所も同様)。

あまり高額の収入印紙になると、郵便局でも小さなところになると用意されていないことがあり、不動産取引の決済場所の近くの郵便局で購入する場合、事前に電話をして用意してもらったりしていました。

高額の収入印紙を日常的に購入していたのは、おそらく司法書士だと思いますので(登記によっては、100万円を超えることもあります)、オンライン申請、オンライン電子納付が普及し、あまり収入印紙を買わなくなると、「収入印紙売りさばき所」の指定を受けた方で司法書士がお得意様?になっていたような方は、利益(もともとそんなに多くない利益)は減っているのだろうと思います(推測)。

 

(だいぶ前ですが、ある士業の先生から)

司法書士収入印紙で儲けているのですね、と言われたことがありますが、どこでそのような誤解をされたのか?、登録免許税という国税を納めるために購入しているだけで、そこから儲けなんて、一切ありません(むしろ、逆に一時立替などで負担する場合があります)。ただ、(補助者時代の)記憶として、法務局の近くの司法書士事務所で、(同じように指定を受けてか)印紙を販売していたところがあったのは覚えていて、このことを言っていたのであろうか?でも、そのような事務所は数は少ないだろうし(今はほとんどない)、儲けるほどの利益はなかったと思われます。

 

今は昔・・・登記の証明書の手数料を納める印紙で登記印紙というものがありました・・・

 

見積もりの失敗 - 司法書士とくの日記(ブログ)